2012年06月11日

思い出の1枚 相生の「みち」写真・映像募集

「相生写真館」では

来年2、3月に『ふるさと相生の「みち」写真展』を行なう予定ですクラッカー

そのため相生の「みち」に関する写真・映像を募集しています拍手

今年2、3月に「学校」を題材にした写真展を行ない、たくさんの方に見ていただきました学校

今回は「みち」をテーマに考えています。

前回の展示は写真が主でしたが、今回は写真だけでなく、8ミリやDVDなどの映像も多く募集したいと思います。


詳しいことは↓の通りです。よろしくお願いしますピカピカ

思い出の1枚 相生の「みち」写真・映像募集

連絡先は、
相生市内各公民館等で配られているチラシをご覧下さい。


また秋ごろには路地を撮影する「写真撮影会」を予定していますカメラ


~sakki~







同じカテゴリー(活動記録)の記事画像
犬塚周辺の清掃
犬塚周辺の清掃
相生いきいきネット設立10周年記念イベント
唐橋清太郞の写真展&講演会&歴史遺産ツアーが終了しました。
研修旅行 NPO法人 かがわ・ものづくり学校
相生わんわんパトロールの活動
同じカテゴリー(活動記録)の記事
 犬塚周辺の清掃 (2025-03-19 15:44)
 犬塚周辺の清掃 (2021-03-24 16:14)
 相生いきいきネット設立10周年記念イベント (2019-10-06 16:54)
 唐橋清太郞の写真展&講演会&歴史遺産ツアーが終了しました。 (2019-01-05 16:00)
 研修旅行 NPO法人 かがわ・ものづくり学校 (2014-06-01 00:29)
 相生わんわんパトロールの活動 (2014-04-07 18:48)

Posted by NPO法人 相生いきいきネット at 00:21│Comments(5)活動記録
この記事へのコメント
相生の路地は、味があって好きです

撮影会、楽しみにしています

Posted by 矢野町交流広場 at 2012年06月15日 00:33
矢野町交流広場様

撮影会のご予約ありがとうございます。
詳しい事が決まり次第お知らせします。
Posted by sakki at 2012年06月17日 23:44
昭和29年の二木の写真がありますがどこへ送信すればいいのですか
Posted by 松本和文 at 2012年07月11日 20:42
松本様 ご連絡ありがとうございます。

相生写真館のスタッフです。

二木の写真を提供してくださるとのこと
ご協力ありがとうございます。

写真は「相生いきいきネット」へ送信して頂ければと思います。

info@aioi-iki-iki.org  

その写真の説明(撮影年、場所)とか写真の思い出なども
簡単で結構ですので
一緒に送ってくださると助かります。
Posted by すぶたねぇさん (前) at 2012年07月11日 23:08
松本様

連絡をくださり、感謝いたします。
相生写真館代表古川と申します。

よろしければ直接お話を伺いたいと存じますがいかがでしょうか。
info@aioi-iki-iki.orgのアドレスに連絡先(アドレスやTel等)を書いてメールくださればこちらから連絡いたします。

お会いした際に、画像をスキャン・保存をこちらでさせていただくこともできます。

たいへんありがたいお話でうれしく思っております。よろしくお願いいたします。
Posted by Furukawa at 2012年07月12日 22:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。