2012年09月15日
相生写真館写真撮影会下見
「相生写真館」では
来年2月ごろに開催する相生写真展 相生の「みち」のイベントとして
11月に写真撮影会を予定しています。
その撮影会の下見を9月12日メンバーで行ないました
撮影会は相生市の旭地区で行なう予定にしています。
旭地区は商店街を中心に東西南に広がり、家屋は長屋形式のものが多くある
なかなか趣のある場所です。

来年2月ごろに開催する相生写真展 相生の「みち」のイベントとして
11月に写真撮影会を予定しています。

その撮影会の下見を9月12日メンバーで行ないました

撮影会は相生市の旭地区で行なう予定にしています。
旭地区は商店街を中心に東西南に広がり、家屋は長屋形式のものが多くある
なかなか趣のある場所です。
撮影会の日程が決まりましたらまたブログに書きますので
興味のある方是非参加してください
興味のある方是非参加してください

【下見の様子】









2012年09月11日
みなとフェスティバル 2012
毎年恒例となったみなとフェスティバル今年も開催されます。



日時:2012年9月30日(日)10:00~15:00

場所:相生湾埋立地緑地
詳しくは下のチラシをクリック



海上イベントでペーロン船やモーター付きのゴムボート、カヌーに体験乗船できます

ステージではいろいろなイベントがあり、お笑いライブではよしもとからお笑い芸人が来る予定です

そして今話題の「海の勇者マガキ」の紙芝居上演、相生市立水産市場では魚のつかみ取りもあるようです。
たこ焼きや、焼きそばやおでんなどの軽食やヨーヨー釣りやザリガニ釣り等のゲームもあります。
ご家族でどうぞお越しください

「海の勇者マガキ」のホームページ

2012年09月07日
福田眉仙展インタビュー動画
福田眉仙展実行委員長の「赤松氏」のインタビューを
「相生らじお」さんのご好意により
いきいきネットのブログで見ることが出来るようになりました

眉仙の生い立ちや少年時代のエピソード、画家としてどのようであったか
また、展覧会の見所などを聞く事ができます。
この動画をみると違った眉仙の一面がわかり
眉仙展もより深く鑑賞する事ができます。
お金には無欲でひたすら絵を描く事に没頭した眉仙。
これだけの才能のある画家が相生出身であったことを
今、相生に住んでいるどれだけの人が知っているのでしょうか。
是非「福田眉仙展」に足を運び、相生の誇れる日本画家「福田眉仙」の世界を堪能してください