2012年06月29日
松本恵司氏講演会
相生いきいきネットのメンバーのひとり。松本先生の講演会があります。



松本先生は独自の視点で相生を見つめ
いろいろな角度から相生を紹介してくれます。
新しい相生をきっと発見できることでしょう。
※講演は14:00からですが 13:30からマガキの紙芝居が上演されます。
「海の勇者 マガキ」については
をクリック

~sakki~
2012年06月16日
第七回 相生ふれあい寄席
「寄席で相生を元気に!」と行なわれているふれあい寄席が7回目を迎えました
第七回 相生 ふれあい寄席

毎回会場は手づくり感満載のアットホームな雰囲気です。
とにかく演者と観客がすごく近い!
落語となじみのない人でも楽しめること間違いなし!
回を重ねるごとに落語のファンになります

お時間がある人は是非見にきてください!
本格的な落語が相生で聴けますよ!
第七回 相生 ふれあい寄席
とき 2012 7月1日(日曜日)
会場 13:30
開演 14:00
ところ 矢野町交流広場
木戸銭 1000円(会員500円)
出演者 林家染吉さん
詳しくは下のポスターをクリック

2012年06月02日
2012年06月01日
第9回どろんこフェスティバルについて
スポーツクラブ21わかさの主催、
どろんこフェスティバルを今年も開催します
子どもから大人まで、
どろんこになってのファインプレー!



今年も豪華賞品を予定
一例:どろんこ大賞はデジカメ
ぜひご参加ください!
下記のとおり参加を募集いたします。
日時 平成24年7月15日(日) 8時30分開会
7時45分受付 小雨決行 悪天候順延7月16日
開催場所 若狭野町野々 たんぼ特設どろフィールド
参加対象 子どもから大人まで(3歳以上)
競技種目 どろんこフラッグス 一本橋渡り競走
サバイバルどっぢ 大玉転がし改
泥そりレース しっぽとりおにごっこ
参加申込 各学校園で申込用紙を配布
若狭野多目的研修センター、市民体育館、
矢野公民館に申込用紙を置かせていただきます。
申込期間 平成24年6月4日~6月25日
参加費 スポーツクラブ21わかさの会員は無料
非会員500円(保険料含む)※当日徴収
多くの皆さまのご参加をお待ちしています
byもと
どろんこフェスティバルを今年も開催します

子どもから大人まで、
どろんこになってのファインプレー!



今年も豪華賞品を予定

一例:どろんこ大賞はデジカメ

ぜひご参加ください!
下記のとおり参加を募集いたします。
日時 平成24年7月15日(日) 8時30分開会
7時45分受付 小雨決行 悪天候順延7月16日
開催場所 若狭野町野々 たんぼ特設どろフィールド
参加対象 子どもから大人まで(3歳以上)
競技種目 どろんこフラッグス 一本橋渡り競走
サバイバルどっぢ 大玉転がし改
泥そりレース しっぽとりおにごっこ
参加申込 各学校園で申込用紙を配布
若狭野多目的研修センター、市民体育館、
矢野公民館に申込用紙を置かせていただきます。
申込期間 平成24年6月4日~6月25日
参加費 スポーツクラブ21わかさの会員は無料
非会員500円(保険料含む)※当日徴収
多くの皆さまのご参加をお待ちしています

byもと