2013年03月11日

万葉の岬 つばきまつり

2013年 万葉の岬のつばきまつりが開催されます。

日時 3月20日
    午前10時~午後3時
     小雨決行
場所 万葉の岬 つばき園
     入園無料
約40種、200本を越える椿がお出迎えします。
つばき園からは瀬戸内海が一望でき、とても気持ちがいいですよ。

つばきまつりでは話題のかきピロ、甘酒のふるまい、ホテル万葉の岬のコーヒー割引券等があります。
また、相生写真展による「蝦江 十二景の今昔」、相生らじおによる公開放送がありますよ。
是非お越しください。
クリック↓

クルマ車でお越しの方は万葉の岬の駐車場をご利用ください。
  


Posted by NPO法人 相生いきいきネット at 08:36Comments(0)2013 3月

2013年03月10日

みずべのさんぽみちに水仙の花畑が!

相生市の遊歩道「みずべのさんぽみち」で
今、水仙が満開です。

水仙は平成18年にある方が植え始められ
いまやこんなにたくさん増えました。
植替えをしたり、肥料をまいたり
いまもなおお世話をしてくださっています。

いまや相生の名所のひとつといえるのではないでしょうか。

今が見ごろです。ぜひ立ち寄ってください。
水仙のいい香りも楽しんでくださいね。

場所は中央公園の東の入り口を入ってすぐ右の道を
降りていって、左側です。

ペーロン城の東側駐車場に車を置き
足裏健康いぼいぼ石のある小さな公園を通って
相生大橋をくぐってもいけます。

 



「みずべのさんぽみち」↓


みずべのさんぽみちは那波港を一周し、相生湾を見渡せる
なかなか風情のあるコースです。
相生に来られたついでに
どうぞお寄りください。
  


Posted by NPO法人 相生いきいきネット at 01:00Comments(0)相生のこと

2013年03月02日

相生の和菓子~式部もなか~



この写真は先日相生市民会館で開催された

ふるさと相生の「みち」写真展で展示されたものの

一部分です。

相生駅前にはその昔 自転車一時預かりのお店が

たくさんありました。

この写真もその近くで、たばこの看板の上には那波俵屋と

書かれています。

「式部」ってもしかしたら和泉式部?

私の知っているのは紫式部と和泉式部くらいしかありません。

もなかのなの字は「奈」みたいにも見えます。

私が式部最中ってどんな形なのだろうと

発言したことから・・・相生いきいきネットのメンバーでは

sakkiさんが敏感に反応してくれました。

那波はsakkiさんの実家があるし

得意な地域だと思って、sakkiさんに俵屋さんのこと

調べてほしいとお願いしました。

でもやっぱり一番に気づいて、その最中は

式部の人形のような最中に違いないと思いこんだ

私が調査するべきだと思い

翌日那波本町へ行きました。

もう和菓子は作っていないけれど、お店のなごりが

残っている店内で、御主人さんに

いろいろと教えてもらいました。

一番気になる形は・・・和泉式部の雨宿りの栗に

ちなんで栗の形の最中だったそうです。

こんな形かなぁ?



最中の中味はつぶあん。

値段は当時一個120円だそうで

10年前まで製造販売していたそうです。

お店の倉庫にあった最中の皮も見せてもらいました。

お菓子のしおりももらいました。



いきなり行ったのに親切に教えて下さった御主人に感謝です。

次の日、この写真の原形をプリントして

俵屋さんの御主人にさしあげました。

昔のことを思い出して懐かしいと言われました。

たった一枚の古い写真から

いろいろな事をイメージ出来ました。

この相生の「みち」写真展の会場に足を運び、

丁寧に見て下さった方々の

一人一人に想い出がよみがったとしたら

もしかして私達の活動はお役にたっているのかも

しれないと自己満足にひたった私でした。

たかが写真 されど写真です。
  

Posted by NPO法人 相生いきいきネット at 22:04Comments(2)相生のこと