2012年06月29日

松本恵司氏講演会

相生いきいきネットのメンバーのひとり。松本先生の講演会があります。拍手



松本恵司氏講演会

松本先生は独自の視点で相生を見つめ
いろいろな角度から相生を紹介してくれます。
新しい相生をきっと発見できることでしょう。

※講演は14:00からですが 13:30からマガキの紙芝居が上演されます。

「海の勇者 マガキ」については↓をクリック
~sakki~




同じカテゴリー(2012 7月)の記事画像
第七回 相生ふれあい寄席
どろんこ追記
第9回どろんこフェスティバルについて
同じカテゴリー(2012 7月)の記事
 第七回 相生ふれあい寄席 (2012-06-16 00:29)
 どろんこ追記 (2012-06-02 21:19)
 第9回どろんこフェスティバルについて (2012-06-01 18:03)

Posted by NPO法人 相生いきいきネット at 22:47│Comments(2)2012 7月
この記事へのコメント
先生も頑張っておられますね。

マガキもいろんな場所に出向いています。
応援しないとね。
Posted by すぶたねぇさん at 2012年06月30日 21:51
私は世界史Aを好んで
担当していることからわかるように
細かいことにはこだわりません

今回の講演会では

古代の秦河勝の相生漂着から
中世の矢野荘
近世の赤穂藩と天領
近代の播磨造船所と相生市
そして、20世紀相生のまちづくりから
今、自分のまちは自分で作ろうまで

浅く広く、
でもよく考えると深い?
話にしたいと思います
Posted by NPO法人 相生いきいきネットNPO法人 相生いきいきネット at 2012年07月01日 23:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。