2012年08月24日
福田眉仙展
相生市政施行70周年・眉仙没50周年記念
福田眉仙展

期間:9月6日(木)~27日(木)
場所:相生市民会館中ホールおよび特別会議室
開館時間:午前10時~午後6時
入場料:300円(中学生以下無料)
お問合せ:相生市教育委員会
電話0791-23-7144(生涯学習課)
0791-23-5151(市立図書館)
●会期中の催し
◎講演会「眉仙の生涯と芸術」
講師:山脇佐江子(姫路市立美術館館長)
日時:9月9日(日)13:30~14:30
場所:相生市民会館2階202会議室
入場:無料
◎見学会「生誕地を訪ねて」(バス移動)
日時:9月17日(月・祝) 13:00~16:00(小雨決行)
集合:相生市役所玄関
参加費:無料
定員:50名(当日10時から市民会館で受付)
●赤穂市で眉仙画伯の作品を同時公開
◎台雲山花岳寺(S17年に描いた襖絵を公開)
公開時間9:00~15:00 (事前連絡必要)
◎桃井ミュージアム(屏風など)
入館時間:10:00~16:00
詳しい事は下のチラシをクリック

Posted by NPO法人 相生いきいきネット at 15:04│Comments(2)
│2012 9月
この記事へのコメント
楽しみです。
初日に行く予定です。
見学会にも行きたいです。
初日に行く予定です。
見学会にも行きたいです。
Posted by すぶたねぇさん at 2012年08月24日 17:38
見学会は先着順らしいから
早めに行ったほうがいいみたい
早めに行ったほうがいいみたい
Posted by sakki at 2012年08月24日 23:54